スポーツ障害・スポーツ外傷
スポーツ障害・スポーツ外傷
このような事で悩んでいませんか?
このような事で悩んでいませんか?
✅病院に行っても痛みが引くまで休みなさいと言われるだけ
✅治療はしたいけど練習は休みたくない
✅同じ個所を何度も痛める
✅大会が近いのでなんとか間に合わせたい
✅病院に行っても痛みが引くまで休みなさいと言われるだけ
✅治療はしたいけど練習は休みたくない
✅同じ個所を何度も痛める
✅大会が近いのでなんとか間に合わせたい
スポーツ外傷とスポーツ障害の違い
スポーツ外傷とスポーツ障害の違い
スポーツ外傷とは、プレー中に起こったケガをいいます。
例えば、転倒や接触プレーなどによって起こる捻挫や打撲、骨折、肉離れ・靭帯損傷など。
そして、スポーツ障害とは、スポーツによって繰り返し同じ動作や負荷などが加わり続けることで、痛みなどの症状が続くものをいいます。
野球肘・野球肩・オスグッドシュラッダー病・シンスプリント・ジャンパー膝・ランナー膝など。
軽症であればプレー前後の痛みや違和感で済みますが、重症化するとプレー中や日常生活にも支障をきたすようになってしまいます。

放っておくと・・・
☒長期間のスポーツ活動不可
☒治癒の遷延(治りにくくなってしまうこと)
☒コルセット・ギブスなどで長期固定
☒手術
☒後遺障害によるパフォーマンス低下
など・・・
☒長期間のスポーツ活動不可
☒治癒の遷延
(治りにくくなってしまうこと)
☒コルセット・ギブスなどで長期固定
☒手術
☒後遺障害によるパフォーマンス低下
など・・・
早期の治療をおススメします!
早期の治療をおススメします!
当院では、症状箇所とその原因となっている部位に対してダブルアプローチすることで疼痛緩和と再発防止を心掛けております。
当然痛みが少ない初期の方が治癒期間は短く済みますので、何か不調を呈した場合は早めに受診ください。

福岡ソフトバンクホークス#1内川聖一選手
患者様の声
10代 学生 春日市在住
サッカーの試合中に足首を捻挫してしまい、次の日も試合だったのでなんとしてもプレーが出来る状態にしてほしくてキラへ来ました。
エレサスという機会を使って治療してもらったら腫れと痛みが90%ぐらい無くなってビックリしました!!
最後にテーピングをしてもらい試合には普通に出ることが出来ました。
10代 学生 熊本県在住
肘が痛くてキラ整骨院に行ったけど、本当の原因は肘じゃなくて、肩の可動域の悪さだと言われて肘はほとんど触られなかったです。
だけど治療が終わって投球フォームのアドバイス通りにボールを投げたら肘が全く痛くなかったです。
遠いからなかなか通えないと言ったらストレッチの正しいやり方とトレーニングのコツとか、アイシングの方法とかも教えてくれました。
今度の試合が楽しみです!
10代 学生 小郡市在住
バレーボールのスパイクの時に腰を反ったら痛かったけど、キラ整骨院でリアラインをしたら腰を反った時の痛みが楽になった。
とてもありがたかったです
※あくまで施術を受けられた本人の感想であり効果を保証するものではありません
店舗情報
- Access -
Kira整骨院
住所 | 〒818-0072 福岡県筑紫野市二日市中央1-9-7 アゼリア103 |
---|---|
TEL | 092-925-0039 |
診療時間 | 平日 10:30 ~ 22:00 |
お昼休憩
13:00~16:00
アクセス | JR二日市駅・西鉄紫駅より徒歩2分 |
---|---|
休診日 | 水曜日・その他不定休あり |