動作・機能改善プログラム
自在な身体を手に入れる

このような事で悩んでいませんか?
✅ケガをして病院へ行くと身体が硬いと言われる
✅指導者からフォーム指導をされてもその通り出来ない
✅身体のキレが悪い
✅ケガの再発を繰り返す
✅試合前後の調整法
✅自分に何が必要なのか分からない
✅体力をつけたい
✅パーソナルで指導してほしい
✅正しい身体の使い方を身に着けたい
✅猫背を治したい

大切なのは自在に操れる身体
人間は歩く・しゃがむ・投げるなどの動作を行う際、各関節が連動して動かなければなりません。
そしてその関節には『安定性(スタビリティ)』が必要な関節と『柔軟性(モビリティ)』が必要な関節があり、それらは隣り合わせに配置されています。
これを『joint by joint approach』と言い、
各関節のあるべき役割が破綻したときにその代償は隣接する関節への障害(痛み)として現れます。
昨今の情報社会では「〇〇に良く効くストレッチ」や「〇〇に効果絶大の体幹トレーニング」などの文字をよく目にしますが、果たしてそれはあなたの身体が本当に必要なものなのでしょうか?
ただ身体を柔らかくする、あるいは筋肉をたくさんつけるだけでは決して問題に対しての解決にはなりません。
大切なのは自分の身体を自由自在にモーターコントロールすることです。
トレーニングやストレッチを始める前にまずは自分の身体に足りない部分を把握することから始めましょう。

痛くない=正常は大きな間違い
「痛くないから悪くない」「少し休めばすぐ良くなる」
という考え方は必ずしも正解とは言い切れません。
もしかすると現在行っている身体の使い方、
動かし方は将来大きなケガや痛み、取り返しのつかない
クセに繋がる可能性があります。
痛くないから大丈夫!
ではなく、痛くないうちから正しい身体の使い方を
身に着けていきましょう。

動作・機能改善プログラム

このような事で悩んでいませんか?
✅体力をつけたい
✅パーソナルで指導してほしい
✅正しい身体の使い方を身に着けたい
✅猫背を治したい
✅ケガをして病院へ行くと身体が硬いと言われる
✅指導者からフォーム指導をされてもその通り出来ない
✅身体のキレが悪い
✅ケガの再発を繰り返す
✅試合前後の調整法が分からない
✅自分に何が必要なのか分からない

大切なのは自在に操れる身体
人間は歩く・しゃがむ・投げるなどの動作を行う際、各関節が連動して動かなければなりません。
そしてその関節には『安定性(スタビリティ)』が必要な関節と『柔軟性(モビリティ)』が必要な関節があり、それらは隣り合わせに配置されています。
これを『joint by joint approach』と言い、
各関節のあるべき役割が破綻したときにその代償は隣接する関節への障害(痛み)として現れます。
昨今の情報社会では「〇〇に良く効くストレッチ」や「〇〇に効果絶大の体幹トレーニング」などの文字をよく目にしますが、果たしてそれはあなたの身体が本当に必要なものなのでしょうか?
ただ身体を柔らかくする、あるいは筋肉をたくさんつけるだけでは決して問題に対しての解決にはなりません。
大切なのは自分の身体を自由自在にモーターコントロールすることです。
トレーニングやストレッチを始める前にまずは自分の身体に足りない部分を把握することから始めましょう。
痛くない=正常は大きな間違い
「痛くないから悪くない」「少し休めばすぐ良くなる」
という考え方は必ずしも正解とは言い切れません。
もしかすると現在行っている身体の使い方、
動かし方は将来大きなケガや痛み、取り返しのつかない
クセに繋がる可能性があります。
痛くないから大丈夫!
ではなく、痛くないうちから正しい身体の使い方を
身に着けていきましょう。

患者様の声
10代 学生 鳥栖市在住
中学で硬式野球をしています。
肩を痛めてピッチングフォームが分からなくなって、コントロールも悪くなりました。
Kira整骨院でストレッチをしてもらってからまたストライクが入るようになってきたし、肩の調子が良いからボールも速くなったと言われました。
プロ野球選手と同じ治療をしてもらえるのが嬉しいです。
10代 学生 糸島市在住
息子が毎週お世話になっています。
整骨院とか整体院とかたくさんありすぎてどこに行けばいいのかさっぱりでしたが、知り合いからイイよ!とすすめられたのがきっかけでした。
身体の事は全く分からないので、全て先生にお任せしているのですが、帰りの車で息子がいつも先生に教えてもらった事を嬉しそうに話してくるので私まで嬉しくなってきます。
野球をしている子達にはとってもおススメの場所だと思います!
50代 会社員 春日市在住
知り合いの紹介で来ました。
初めて来た次の日のゴルフで自己ベストを出したから前日はいつもお願いしてます。
腰の周りが良くなった気がする。
※あくまで施術を受けられた本人の感想であり効果を保証するものではありません
店舗情報
- Access -
Kira整骨院
住所 | 〒818-0072 福岡県筑紫野市二日市中央1-9-7 アゼリア103 |
---|---|
TEL | 092-925-0039 |
診療時間 | 平日 10:30 ~ 22:00 |
お昼休憩
13:00~16:00
アクセス | JR二日市駅・西鉄紫駅より徒歩2分 |
---|---|
休診日 | 水曜日・その他不定休あり |